8th総括
8th総括
お疲れ様でした。
s1-s4
受験生やってた。
s5-s15
ポしてたけどあんままじめにやってない。特に結果もなし。
s16
剣盾初のレート2000。20チャレを5回負けてたけど、6回目に何とか勝利して20乗れた。
久しぶりにポケモン勝った気持ちになったと同時に、剣盾がUSUMのようなペースでポケモンやってたら20乗れないことにここで気づく。
一応こらえるサンダーでパチンコしてた。
s17休憩
s18
ここまで勝てなかった冠ルールで初めて結果を残せた。
このシーズンから特定のポケモンを通すというわかりやすい立ち回りが手になじんだ。
ひたすらバシャーモで気合い入れてしばいてただけ。
噛み合いゲーです。
s19-s20 特になんもなし
s21
人生で初めてまともに構築共有したシーズン。
構築の味としてはかなり自分が普段使うやつからはズレてるけど、それなりに好き。
シリーズ10一番好きだったな
s22 特になんも結果出してない
s23
個人的剣盾構築で一番好き。
潜る時間をあんま確保できなかったからこの結果だけど、一番やりたいことをやってて、自分なりのキモさ(?)を持った構築ができた自負がある。
このルール一番好きです。
s24-27 なし
s28-29
ここはほぼ同じ構築なのでまとめて。
ロンゲバドゼルネの並びを創って一生擦ってた。
s29に関しては人生でまともに保存した初めてのシーズンで30位とれた。
レンタルに当たるって話も聞いてまあまあうれしかった。
けどやっぱほかのシーズンは順位高くてもまだ舞い続けたし、なんか30位保存するときも「うーん、まだ上いけるかもなあ...」って思いながら保存したし、舞って溶かしたシーズンは別に後悔してない。
けど、やっぱ人を表すのは最終順位なのは剣盾に入って如実になった気もしたし、さすがに順位をなんか取っとかないとなと思って保存した。 難しい。
s30-s35
正直あんま潜ってない。燃え尽きたと同時にこの時期からロトポをリリースしたり、ポケモン界隈と今までと違うかかわり方をしてた。
ロトポに関しては別記事出す予定なのでそこで。
結果
8th2000↑=6回
ポケモン全体を通しては8回
なんか2000とるだけじゃ満足できない体になったし、けどこれから2000より上の景色に手が届くほどポケモンがやる/やれると保証はできない。
自分の思想として、プレイヤー・運営のユリアも大事だが、リアルのことを疎かにするのは違うと思うので、余裕と気持ちができ次第取り組んでいきたいと考えている。
ロトポの運営業務もあるし、正直いまプレイヤーとしてかなり岐路に立っている自覚はある。
8th全体を通して、自分のプレイスタイルがそれなりに確立できた自覚はあるので、9thでも応用していきたい。
けどこれだけ長くやってきた身として、最低でも学生の間はまだまだ界隈に残る予定なので9thも皆様何卒よろしくお願いします。
おまけ
アイコン変遷
いつも描いていただいてる方々には頭が上がりません。
↓
↓